お客様負担0円の総合買取サービス店|銀座パリス北千住学園通り店|ご自宅にある不要な買取対象品をお気軽にお持ちください

COLUMN

コラム

2022/09/21

カルティエの定番〇トリニティコレクション 【足立区 北千住 買取 銀座パリス北千住学園通り店】

こんにちは!
今回は【カルティエ】トリニティコレクションのご紹介です。

 

 

トリニティコレクションとは

 

カルティエは、王室御用達ブランドとして世界に名を馳せてきました。
エドワード7世に「王の宝石商、宝石商の王」と言わせしめたフランスが誇るフランスの老舗高級ジュエラーです。
そのカルティエの不朽の名作、トリニティは3連のゴールドリングが重なり合うエレガンスなジュエリーコレクションです。

 

カルティエの歴史

 

カルティエの歴史は、ルイ=フランソワ・カルティエが1847年にパリに宝飾店を創業したところから始まります。
カルティエは1859年にイタリアに移転し、ナポレオン三世の妻ウジェニー皇后が顧客になったことで有名になりました。
カルティエを世界的なジュエラーとして成長させたのは、3代目であり創業者の孫にあたるルイ・カルティエでした。

ルイ・カルティエによって、カルティエがニューヨークに支店を開店したのは、1909年のことです。
カルティエはニューヨークにおいても様々な革新的なコレクションを発表してきました。
世界中の王室やセレブも認めるカルティエは、時代を先取りしたデザインだけではなく最高品質の宝石と一流の技術によって作り上げられました。

 

トリニティコレクションの特徴

 

トリニティは、カルティエのジュエリーコレクションの中でも特に有名なコレクションで、ブランドのアイコン的存在です。
3連のゴールドが絡み合うリングは、カルティエの創業者ルイ・フランソワ・カルティエの斬新なインスピレーションによって、1924年に誕生しました。
トリニティは、フランスの芸術家ジャン・コクトーが愛用したことから注目を集め、ブランドのシンボルとして現在も世界中から愛され続けています。
3連リングの一つであるピンクゴールドのリングには「Cartier」のロゴが刻印され、その時々の動きによってロゴが見え隠れします。
ブランドであることを主張しすぎず、でもカルティエであることが一目でわかる、気品漂うコレクションです。

 

トリニティコレクションの魅力

 

三位一体という意味を持つ「トリニティ」。
そのモデル名から分かるように、ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド3つのリングが重なり合って一つのジュエリーとなっています。
ここ最近では、セラミック素材を使用したブラックカラーとシルバーが重なり合っているリングや、ホワイトゴールド一色のリングなど、より男性に寄り添ったデザインも多く登場しました。
トリニティリングは発売されてから長い歴史があり、年代ごとに刻印されている場所や種類が異なっています。

 

トリニティコレクションに込められた意味

 

3連のリングにはそれぞれ意味があり、愛を象徴するピンクゴールド・忠誠を表すイエローゴールド・友情を表すホワイトゴールドからなるトリニティは、「人生を愛する人々に捧げるコレクション」として登場しました。
1924年の発売当初から、女性のみならず男性にも人気なジュエリーとして、人気が高まり、現在でもペアリングとして購入される方も多いほど、老若男女とわず使えるシンプルでエレガントなきらめきが特徴です。

 

主役級のトリニティ

 

トリニティリング

カラーの異なる3色のゴールドのリングは、一本で華やかな印象に仕上げてくれます。
他の指には、シルバー・ピンクゴールド・ゴールドのどれを持ってきても統一感を持たせてくれるので重ね着けをするのもオススメです。
ポップな色使いのブレスレットなどとあわせて、あえて外してみるのも上級テクニックです。

 

トリニティネックレス

ゴールドの華奢なチェーンでまとめ上げられている、トリニティのネックレス。
シンプルなデザインなので、他のネックレスと重ね着けをするのにもピッタリです。
シャツやVネックなどのクールなファッションにも、雰囲気を変えることなく着けることが出来ます。
ワンピースや丸襟などの可愛らしいファッションにも、リングの柔らかな曲線がマッチするなど一本を使いまわせる万能なネックレスです。

 

トリニティウォッチ

カルティエの腕時計と言えば、パシャやバロンブルー、タンクなどが有名ですが実は他にも多くのラインナップが展開されています。
中でもひときわアンティークやクラシカルな印象が漂うトリニティコレクションは、着ける人の年代を問わず長く愛用できるデザインが特徴です。
時計のケース部分がトリニティコレクションならではで、リングが重なり合っているようなデザインに設計されている物が多いです。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、3本の指輪が絡み合うカルティエのトリニティリングの特徴や魅力、着け方をご紹介しました。
それぞれのリングが友情・忠誠・愛を意味するトリニティリングは、長い歴史のなかで今も昔も変わらず愛され続けています。
銀座パリス北千住学園通り店では、何処よりも高価買取させて頂きます。
貴金属、ダイヤモンドは勿論ルビー、エメラルド、サファイアなど宝石買取強化中です。

 

 

お店は北千住駅の東口から、学園通り商店街をまっすぐ歩いて3分です。
のぼりや看板が出てますのでわかりやすいと思います。
場所がわからなければお気軽にお電話下さいね。
ホームページは下のバナーをクリック下さい。

 

↓こちらをクリック

 

ジュエリー以外にも銀座パリス北千住学園通り店では、幅広くお買取しております。
勿論ブランド品やブランド時計、金・プラチナから始まり、お酒、商品券や切手などなど。
どんな物でも買取出来るといっても過言ではありません!!

何が買取出来るか買取品目をぜひチェックしてみて下さい。

 

↓こちらをクリック

 

査定のみでも勿論無料です。
ご来店お待ちしております。

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

CONTACT US