2022/02/09
ルイヴィトン 歴史 【足立区 北千住 買取 銀座パリス北千住学園通り店】

こんにちは!
今回は【ルイヴィトン】の歴史をご紹介致します。
創設者 ルイヴィトン
ルイヴィトンの創設者のルイヴィトンは、1821年フランスのジュラ山脈・アンシェイ村に誕生しました。
16歳の若さでトランク職人の道を選び、パリのマルシャル氏のもとで1834年に見習いを始めました。
当時、主要な交通手段が馬車や汽車であり、旅行客の荷物は大変手荒く扱われていた為
客の多くは個別に職人へ依頼し、荷物を保護してもらっていました。
トランクを顧客の要望に沿って、特別注文で作る彼の職人的な製造業者としての経歴はここから始まります。
1854年、修行を積んだルイヴィトン氏は世界発の旅行鞄専門店をパリ・カプシーヌ通りにオープンさせました。
これがLouis Vuitton (ルイヴィトン)の誕生です。
ルイヴィトンはその後、息子たちや後世に受け継がれ、今世界中から愛されるブランドとなりました。
キャンバス地の誕生
ルイヴィトンは、急速な輸送技術の発達に伴い、従来の丸い形のトランクから
上積みできる平らな形のトランクを考案します。
また、当時当たり前の素材であった豚皮から、軽く防水加工も施された
キャンバス地「グリ・トリアノン・キャンバス」を採用したことで、王族たちを中心に需要が瞬く間に広がりました。
1872年には、模倣作が広まった為、赤×ベージュのストライプ模様を用いた
「レイエ・キャンバス」を新たに発表します。
これは後のネヴァーフルなどの裏地の柄に用いられるなど、後世まで残る偉大なヒット作となります。
1888年になると、日本の市松模様にヒントを得た「ダミエキャンバス」が誕生しました。
素材は上質なエジプト綿にポリ塩化ビニール(PVC)をコーテイングしたもので
耐久性に優れていて、非常に軽いのが特徴です。
1896年、2代目ジョルジュ・ヴィトンが「モノグラムキャンバス」を考案します。
コピー品対策として、ルイ・ヴィトンのイニシャルである『L・V』
そして日本の家紋からヒントを得たといわれている花や星のモチーフを複雑に織り交ぜました。
ルイヴィトン初のバッグが登場
1897年、自動車の普及に伴い、自動車に積載可能なトランクが登場しました。
1901年、船旅に便利なランドリー用バッグ「スティーマー・バッグ」が登場し
現在の旧キャンバス地バッグの原点となります。
また、この「スティーマー・バッグ」は「アルマ」の原点ともなっています。
1924年、「キーポル」が誕生しました。
当時はベージュの無地のキャンバスで、クローゼットの外で使用できるソフトバッグとして流行します。
1959年、独自の防水コーティング法の開発によって現在の「モノグラム・キャンバス」を考案します。
より実用性を高めたボストンバッグなとの「ソフト・ラゲージ」が続々と登場しました。
その中でも、現在も定番バッグとして愛されている「スピーディ」が
自動車の助手席における大きさにという観点で製品化されます。
新しいラインの登場
1985年「エピ・ライン」が発表されました。
エピとはフランス語で麦の穂とうい意味です。
型押しのラインが揺れる麦の穂のように見える事から、この名が付きました。
非常に丈夫で防水性にも優れている革素材です。
他にも1996年、モノグラムキャンバス誕生100周年記念の年に2つの大きな発表がありました。
1つ目は、それまで廃盤だったダミエキャンバスが復刻されました。
2つ目は7人の気鋭デザイナーが独自のモノグラムキャンバスのバッグをデザインした
「セブンデザイナーズ」プロダクトの発表しました。
マークジェイコブスの就任
1997年、マークジェイコブスがルイヴィトンのアーティスティックディレクターに就任しました。
彼が手掛けた初のレザーグッズとして「モノグラム・ヴェルニライン」が誕生しました。
初登場は鮮やかフェミニンなソフトベージュ・ベビーブルーの2色からスタートしたカラーバリエーションは
シーズンごとに新色を発表されました。
2008年迄にはおよそ20種類以上のカラーが登場しています。
1998年には定番のエピラインに新色&新デザインを追加され
2000年には下記のようなラインを次々と発表されました。
動物の名前が付けられたダミエソバージュ
エピの型押しを透明バッグに施したエピプラージュ
ダミエパターンを型押ししたダミエグラセ
ビジネスマンにも好評だったモノグラムグラセ など様々なラインが登場しました。
まとめ
ルイヴィトンの歴史についてご紹介させて頂きました。
まだ歴史は続くのでまたご紹介させていただきます。
銀座パリス北千住学園通り店では
ただ今、ルイヴィトン製品を強化買取しています!
査定は無料ですのでお気軽にご来店下さい☆
前の記事 : 【新潟県 魚沼産 こしひかり450g プレゼント中です!!】
次の記事 : シャネルの歴史 【足立区 北千住 買取 銀座パリス北千住学園通り店】